そのほか
000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どないだ?

どないだ?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2011/05/05
XML
カテゴリ:マンホール

 エネルギー問題について、これほど考えさせらたことも、あまり記憶にない。
 そこで、普段は市区町村のマンホールのフタを紹介しているのだが、今回は敢えて電力会社のマンホールを紹介する。

 電気と言うと、ついついまだ電柱や電線のように上にあるものと思いがちだが、改めて足下を見てみると、意外と電気関係のマンホールをちょくちょく目にする。



関西電力のマンホール


 関西電力のマンホール。
 丸い形と四角い形の物が重なって設置されているパターン。

 中央のマークは、統合された二つの会社(関西配電と日本配送電)の和を表すとともに「V(ボルト)」と「A(アンペア)」をデザイン化したもの。
 俗に「キスマーク」と呼ばれることもあるようだ。


 2008(平成20)年5月16日、大阪市北区神山町にて撮影。




東京電力のマンホール



 東京電力のマンホール。
 ウラン235の核分裂を表したものらしい。
 TEPCO(テプコ)は「Tokyo Electric Power Company」の略称。

 2009(平成21)年5月31日、東京都新宿区西新宿1にて撮影。



人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/05 05:02:30 PM
[マンホール] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

odamura53kai

odamura53kai

Calendar

April 2025
SMTWTFS
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123
<backthismonthnext>

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
X