April 2025
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
|
カテゴリ:魚釣り
ゴールデンウイークの大潮3連チャンです。
テレビのニュースで関東の横浜の潮干狩りが にぎわっていたようですが、 みなさん、いかがでしょうか。 ![]() ![]() この日もPM4:30~8:55まで仁淀川で釣り。 潮は大潮。 昨日は、スーパームーンで 通常より14%も大きかったらしいが 今日も山陰から出た時は 見応えがありました。 ![]() 釣果は、チヌ1尾。 帰り際に釣って何とか坊主を逃れた。 釣り場は、昨日の後半と同じ。 ![]() ![]() えさは、青虫とサービスのゆむし1匹。 何でもカツラ釣具仁淀店でゆむしの お試し用に8匹ほど水槽に入っていたので 1匹もらいました。 ゆむしも釣りえさとして取り寄せるのかな。 マムシが無くなったので有りかもしれません。 というわけでこの日の仕掛けは、 もつれ防止パイプ付きのウナギ針60cmを 2本の竿にそれぞれ直結したものと もう一本の投げ竿にチヌ針を もつれ防止パイプ付き枝針2本を 一番下に六角錐20号のおもりを付けたものだった。 それぞれハリスは4号。 ![]() これなら昨日の帰り際のように 魚にハリスを切られる心配がない。 今日は、魚に食い逃げされる事もなかった。 欠点を言えばえさの付いた釣り針と 黄色や赤色の直径8mmほどのパイプが直結して 魚に丸見えで食い気をそぐことかな。 本音を言えば、 もうちょっと釣った魚の数を増やしたかった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.11.20 05:49:47
コメント(0) | コメントを書く
[魚釣り] カテゴリの最新記事
|