5772448 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ホムラsp

ホムラsp

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2017年09月18日
XML
カテゴリ:磯採集’
2017年9月上旬に行った串本磯採集の備忘録。
シュノーケリングにて観察したウミウシの一部を掲載。

オキナワキヌハダウミウシ(Gymnodoris okinawae)。

串本磯採集2017年9月上旬37 オキナワキヌハダウミウシ(Gymnodoris okinawae)

最初はキヌハダモドキかと思ったのだが、
なんだか違和感…。
(何度も書いているが、この違和感は結構大切。)
そう思って撮影して、のちに調べたら、
オキナワキヌハダウミウシだったわけだ。
今回、初の出会い。うれしいものだ。




クロスジアメフラシ(Stylocheilus striatus)。

串本磯採集2017年9月上旬38 クロスジアメフラシ(Stylocheilus striatus)

ここにいるアメフラシ類の中では少なめ。
この写真ではわかりにくいが、
体表に散在する小さな青い点はかなり美しい。




クロヘリアメフラシ(Aplysia parvula)。

串本磯採集2017年9月上旬39 クロヘリアメフラシ(Aplysia parvula)

そこらじゅうで見つかるアメフラシの仲間。
見飽きたせいもあり、最近は観察を怠っている…。




エンビキセワタ(Odontoglaja guamensis)。

串本磯採集2017年9月上旬40 エンビキセワタ(Odontoglaja guamensis)

これもかなり多いウミウシ。
ただ小さいので見落としがち…。




ツヅレウミウシ(Discodoris lilacina)。

串本磯採集2017年9月上旬41 ツヅレウミウシ(Discodoris lilacina)

地味だがこういうのは好き。
今回撮影していないが、今までに何度も掲載している
(地味な)ビワガタナメクジとかも好きだ。




サキシマミノウミウシ(Austraeolis ornata)。

串本磯採集2017年9月上旬42 サキシマミノウミウシ(Austraeolis ornata)

ミノウミウシ類は最近こればっかり…。
ほかのも見たいな…。
次回に期待しようっと。




コノハミドリガイ(Elysia marginata)。

串本磯採集2017年9月上旬43 コノハミドリガイ(Elysia marginata)

ここにはよく似た種がいるので、
以前にも増して注意して観察するようになった。




トカラミドリガイ(Elysia lobata)。

串本磯採集2017年9月上旬44 トカラミドリガイ(Elysia lobata)

さらにこのウミウシもいるから面白い。
Elysia属、ちょっと気になる。
また観察に行きたい。

つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年12月29日 06時37分06秒



© Rakuten Group, Inc.